
量子科学技術研究開発機構六ヶ所研究所
- 住所
- 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字表舘2番166
- TEL
- 0175-71-6500
- Web
- https://www.qst.go.jp/site/rokkasyo/
- SNS
- https://www.facebook.com/BroaderApproachActivity
- 連絡先1
- 担当
- 石井 康友
- ishii.yasutomo@qst.go.jp
- 連絡先2
- 担当
- 白石 淳也
- shiraishi.junya@qst.go.jp
この展示では欧州と共同で実施している、核融合エネルギー研究分野における幅広いアプローチ(BA)活動の3つの事業、国際核融合エネルギー研究センター(IFERC)事業、国際核融合材料照射施設の工学実証・工学設計(IFMIF/EVEDA)事業、サテライトトカマク(JT-60SA)計画事業について紹介しています。
展示・ポスター会場(Remo)
以下日時に、ポスター会場(Remo)内のブースでチャットやビデオ通話が可能です
- 11/22(月)12:00-17:00
- 11/23(火)12:00-17:00
- 11/24(水)12:00-17:00
IFMIF/EVEDA事業
IFMIF/EVEDA事業では、六ヶ所研においてIFMIF(国際核融合材料照射施設)原型加速器の実証試験を進めており、RFQによる世界最大パワーのビーム加速を目指す長パルスビーム試験を開始しました。
六ヶ所研究所 新PR動画「NOW2021」
IFMIF/EVEDA 2021
JT-60SA組み立て動画